ポケモンフレンダの初心者セットって?あると便利なアイテム
created by Rinker
タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)
¥820 (2025/01/17 13:24:20時点 Amazon調べ-詳細)

グッズ

ポケモンフレンダの初心者セットって?あると便利なアイテム

ポケモンフレンダの世界に飛び込みたいけど、何から始めたらいいか分からない…

本記事では、そんなお子様や親御さんにピッタリな「初心者セット」について紹介します。

ポケモンフレンダには、あると便利にゲームが進められるグッズがいくつかあります。
なくてもゲーム自体はプレイ可能ですが、もしあればゲームの楽しさが何倍にも膨れ上がります。

ポケモンフレンダ初心者の方は、ぜひ本記事を参考に準備をしてポケモンフレンダを始めてください。

ポケモンフレンダとは?

ポケモンフレンダは、アーケードゲーム機で遊ぶ、最新のポケモンバトルゲームです。
小さなお子さんでも遊べるように設計されているので、安心して楽しめます。
ゲームセンターに設置された大きな画面で、ポケモンたちを操り、迫力満点のバトルを体験できます。

従来のポケモンゲームとは異なり、ポケモンフレンダでは、実際に手に取って操作できる「フレンダピック」というアイテムを使います。
このフレンダピックをマシンにセットすることで、自分の好きなポケモンをバトルに出したり、ゲットしたりすることができます。

ポケモンフレンダの遊び方・始め方
詳細【初心者向け】ポケモンフレンダの遊び方・始め方を徹底解説

「ポケモン」と聞いて、誰もが思い浮かべるのはゲームボーイやニンテンドースイッチで遊ぶRPGですよね。 しかし、当サイトで紹介している「ポケモンフレンダ」は一味違います! アーケードゲームとしてゲームセ ...

続きを見る

ポケモンフレンダ初心者が用意すべきグッズ

これからポケモンフレンダを始めようとする方におすすめのグッズを紹介します。
結論からいうと、用意すべきグッズは以下の3つです。

  • フレンダデビューセット(どうしても入手できない場合、トレーナーピック)
  • フレンダピックのケース(公式商品がおすすめ!)
  • 超連動!ポケモンテラスタルオーブ(2024年11月21日からはDX版も販売開始)

以下でそれぞれ詳しく説明していきます。

フレンダデビューセット

フレンダデビューセット(ポケモンフレンダ フレンダデビューセット ~ナカマときめろ!テラスタル!~)は、ポケモンフレンダで使えるフレンダピック3枚と、ゲームデータを記録できるトレーナーピックがセットになった商品です。

このうちトレーナーピックは、ゲームデータを保存するのに必要で、長くポケモンフレンダを楽しみたいと考えている場合には必須ともいえるアイテムです。

トレーナーピックはポケモンフレンダ筐体で200円で購入することもできますが、初心者の方の場合はポケモンフレンダで使用できるフレンダピックがないかと思いますので、これらがセットになったフレンダデビューセットがおすすめです。

価格は550円(税込)ですが、大人気商品のため品薄になっている店舗が多く、ネット通販などでもなかなか購入できないケースが目立ちます。

これからポケモンフレンダを始めようと考えている方は、早めに手に入れておきたいアイテムです。

created by Rinker
タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)
¥820 (2025/01/17 13:24:20時点 Amazon調べ-詳細)

フレンダピックのケース

フレンダピックというのは、ポケモンフレンダで遊ぶと手に入れることができるポケモンの図柄が描かれたピックのことです。

このピックですが、サイズが小さいこともあり、とてもなくしやすいです。
また、小さなお子さんが使用する場合、遊んでいるときに傷をつけてしまうこともあります。
傷をつけること自体は問題ないのですが、このフレンダピックの裏面にはQRコードが印刷されています。

ポケモンフレンダでは、このQRコードの情報を読み取ってポケモンを認識していますので、QRコードに傷がついてしまうと、最悪の場合、せっかく手に入れたピックが使えなくなってしまう…なんてことも。

そんなことにならないよう、ポケモンフレンダをこれから長く楽しみたいと考えている場合、ピックのケースは必須といっても良いでしょう。

なお、このフレンダピックのケースですが、公式商品としては以下の4種類があります。

  • フレンダボックス
  • フレンダトランク
  • フレンダフォルダー
  • フレンダフォルダーDX(2024年11月21日販売予定)

このうち、初心者の方には価格も手頃で持ち運びにも便利なフレンダボックスまたはフレンダフォルダーがおすすめです。

フレンダトランク、フレンダフォルダーDXは大容量のケースになっているので、ゲームをやり進めていってピックの数が多くなってきたら検討しても良いでしょう。

公式ケースの違いについては以下の記事で詳しく紹介していますので参考にしてください。


フレンダトランク
詳細ポケモンフレンダのフレンダトランクはどこで売ってる?

出典:タカラトミーモール ポケモンフレンダをプレイして、フレンダピックがいっぱいになってきたけど、収納方法に困っていませんか? せっかく集めた大切なコレクション、できる限り傷つけずに、綺麗に保管したい ...

続きを見る


ポケモンフレンダのフレンダフォルダーって?どこで売ってる?
詳細ポケモンフレンダのフレンダフォルダーって?どこで売ってる?

ポケモンフレンダをプレイして、フレンダピックがいっぱいになってきたけど、収納方法に困っていませんか? 公式の収納ケース「フレンダトランク」や「フレンダボックス」もいいけれど、もっとコンパクトで持ち運び ...

続きを見る


ポケモンフレンダのフレンダフォルダーの通常版とDX版の違いを徹底解説
詳細ポケモンフレンダのフレンダフォルダーの通常版とDX版の違いを徹底解説

ポケモンフレンダにハマって、気がつけばフレンダピックがいっぱい!なんてことになっていませんか? レアなピックや、大好きなポケモンのピックを綺麗に保管したい気持ちは山々だけど、どんな収納ケースを使えばい ...

続きを見る

超連動!ポケモンテラスタルオーブ

超連動!ポケモンテラスタルオーブは、ポケモンフレンダと連動してテラスタル技を100%発動することができるようになるアイテムです。
こちらのアイテムは必須ではありますが、あった方がよりポケモンフレンダの世界を楽しめるでしょう。

実はこのポケモンテラスタルオーブ、新型と旧型の2種類があり、また2024年11月21日からは新型のテラスタルオーブに「リザードン」と「ソウブレイズ」のテラスタルピックが付属したDX版も販売が開始されます(予定)。

ただ、ポケモンフレンダで遊ぶ上では、どのテラスタルオーブでも効果や性能に違いはありません。

詳しくは以下の記事で解説しています。

まとめ|ポケモンフレンダの初心者セットは3つ!

ポケモンフレンダで初心者におすすめのアイテムを紹介しました。

アイテムの他にも、公式ホームページやアプリでは、イベント情報や最新情報、遊び方のコツなどをチェックすることができます。

こまめにチェックして、ポケモンフレンダの世界を満喫しましょう!

created by Rinker
タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)
¥1,680 (2025/01/17 13:24:22時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)
¥3,330 (2025/01/17 13:24:23時点 Amazon調べ-詳細)
ブログランキング・にほんブログ村へ
ポケットモンスターランキング

-グッズ